未分類

MacBook Proの外箱、迷わず捨てました【体験談】

Yusuke

M1 MacBook Proの液晶がいわゆる「ステージライト現象」に見舞われたため、思い切ってM4 MacBook Proに買い替えました。

本当はMacBook Airを狙っていたのですが、欲しかったブラックカラーがAirにはなかったため、結局Proを選択。結果的には満足しています。


外箱は即処分派です

さて、Apple製品に限らず、こういった高額ガジェットを買うとついてくるのが「外箱」。
ですが、僕は毎回捨てています

理由はシンプルです。

  • 下取り時に外箱がなくても困ったことがない
  • 外箱があっても価格差はせいぜい数千円だと思う
  • 家に置いておくと場所を取るだけ

Appleの下取りサービスを利用する際も、配送業者が専用の箱を持ってきて梱包までしてくれるので、僕は本体を手渡すだけで完了しました。


まとめ

外箱は“いつか売るかも”と思って取っておきがちですが、実際にはほとんど使いません。
思い切って捨てると、家が少しスッキリして気持ちも軽くなりますよ。

スポンサーリンク
ABOUT ME
おるかん王子
おるかん王子
OpenResortの管理人
全資産オルカンに突っ込んで寝て暮らしたいなと思っているダメ人間です🥳 ちょくちょく現実世界から逃げてここで暮らしています。 疲れたら皆さんも自由に癒されていってくださいね😆
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました